2016年11月27日 カテゴリー: お知らせ
11月27日(日)に長野市で行われました支部会(勉強会)に行ってきました。
今回の支部会は今までとはちょっと趣が違い、「脳脊髄液調整法」という面白そうな?テクニックの勉強でした。
ソフトで効果がありそうなので早速取り入れていきたいと思います。
2016年8月13日 カテゴリー: お知らせ
8月11日に当院のホームページ等の写真を取って頂いた写真家の下宮さんのイベントがあり、参加してきました。個人主催のイベントでしたが沢山の人が集まりビックリ・・・。交通整理もしましたが、あまりの台数に整理出来ず・・・。
今回初めてイベント参加したという事もあり、バタバタしてしまいましたが楽しんで参りました。(^_^)
2016年8月1日 カテゴリー: お知らせ
最近何かとスクープする「週刊文春」8月4日号にさやか先生の子供の頃の写真が載りました。
スクープ写真ではありません。(笑) 俳優 高倉健さんと遊んだとか。
2016年7月19日 カテゴリー: お知らせ
7月16日~18日とお休みを頂きましてセミナーに参加してきました。
今回のセミナーの場所は峠を一つ越えた木曽郡王滝村です。開田高原の方には行ったことがあったのですが、王滝村は初めてでした。
そんな事もあり参加したのですが、セミナーの内容はともて興味深く、新鮮な事ばかりでした。
体のゆらぎ、呼吸のリズム、「不二」の感覚・・・そして滝行での広がり・・・。
講師の大場D.C. とても紳士的で分かりやすい内容でした。
もう一人の講師の伊澤先生。Izawa Worldの片鱗を見せて頂きました。
滝行をした「清滝」です。
2016年4月2日 カテゴリー: お知らせ
同級生(酒井君)のお店が今年で20週年になりました。おめでとう~。
4月17日まで感謝キャンペーンをするそうです。
火曜日~木曜日は生ビールを含むドリンクが全て250円(要1000円/人以上の料理注文)になるとのことです。
この機会に行ってみて下さい。
2016年1月1日 カテゴリー: お知らせ
明けましておめでとうございます。昨年は誠にありがとうございました。本年も皆様のお役に立てられる様に頑張ります。よろしくお願いいたします。
年末年始は、さやか先生の実家で過ごしております。外はまさに歌碑通りの景色です。
2015年12月6日 カテゴリー: お知らせ
先日、伊那商工会議所で行われました講習会に参加してきました。タイトルが面白かったので思わず参加してみました。タイトルは「焼き鳥はなぜ?串に刺さっているのか!」です。
なぜ?だと思いますか???
それは「お客様、お店側共に利があるから」だそうです。お客様にしてみれば、「食べやすい」「色々な種類が食べられる」、お店側にしてみれば「単価が上がる」「一度に数本調理できる」という感じです。講師の先生曰くこの「焼き鳥」みたいな双方に利がある商売は長続きするとのことでした。
また、焼き鳥屋は元祖カンバン方式と言われていて経営効率が非常に良いそうです。
この考え方を治療業界に当てはめると・・・ん~~難しい・・・。
2015年11月26日 カテゴリー: お知らせ
11月22日、23日とお休みを頂きまして、地元の同級生と飯田線の旅をしてきました。普段、なかなか乗ることのない飯田線なので朝から楽しみでした。
地元の田畑駅から豊橋駅まで約6時間の旅。途中、秘境の駅と言われる駅を見たり、紅葉を見たりであっという間でしたが、体にはきつい旅でしたね。(笑)
飯田駅から特急伊那路に乗りました。
2015年9月24日 カテゴリー: お知らせ
東京で大変お世話になりました山田先生夫妻がシルバーウィークを利用して、長野まで来て下さいました。
久々にお目にかかったのですが、色々なお話しが出来てとても楽しかったです。
翌日、一緒に中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイに乗り、千畳敷カールまで行ってきました。
私は小学生の時に乗って以来の久々の乗車で、さやか先生は初乗車。景色が綺麗でとても良かったです。
山田先生夫妻
紅葉が始まっていました。これから、寒くなるのか~。
遠くに富士山が見えました。天候は曇りでしたが、見られて良かったです。